この度、JAFTASの新機能「HSコード管理機能」をリリースし、さらにHS LABも業界別のコンテンツを追加しリニューアルいたしました!
2023年2月28日まで、経済産業省の実証事業として、実証事業版JAFTASを無料開放しております。
是非この機会に、FTAのHSコード管理をJAFTASで行ってみませんか?

JAFTAS® 「HSコード管理機能」

自社の品番に、HS分類のポイントとなる「製品情報」、品目表の注や関税率表解説等の「法令分類根拠」、協定年版毎の「HSコード」を紐づけて登録ができるマスタ機能です。
予め登録したマスタ情報を各ユーザーがJAFTASの各メニューで引用することで、HSコードを社内で一元管理・運用することができます。

リリースノートはコチラ(2022年9月30日リリース分をご参照ください)

実証事業版JAFTAS®へお申込みをご希望の場合は
以下のお問い合わせフォームよりご連絡ください

HS LABリニューアル内容

LAB.1 HSコード検索

  • Quick Search:業界別のコンテンツを追加いたしました。(自動車/自動車部品・鉄鋼・繊維)
  • Word Search:自動車業界用語から検索(自動車業界用語が追加されました。)
  • Tariff Search:HS年版別の品目表一覧を閲覧、HSコード番号からの検索が可能になりました。 

LAB.2 HSコード設定サポート

CTC判定に必要な構成品(材料)のHSコード分類をサポートする実証実験を開始します。
是非お申込みください。

LAB.3 世界のHSサイトの情報収集

世界の公的機関が提供するHSコード関連サイトへのURLをまとめました。

以下のバナーをクリックしてご利用ください

FTAをもっと簡単に!

FTAの活用には欠かせないHSコード
業界別にHSコードの特定をサポートするコンテンツをご用意いたしました
専門家による分類サポートも実施しております

セミナーのご案内

JAFTAS「HS管理機能」リリース、HS LABのリニューアルを記念して、HS CODE CLASSIFICATIONセミナーを開催いたしますので、是非お申込みください。

詳細は以下よりご確認ください